前回までのはじめてのアメリカは…
さて、はじめてのアメリカ旅行出張では、アメリカはフロリダに行きました。
フロリダと言えば、フロリダディズニーワールドや、ケネディ宇宙センター、ユニバーサルスタジオなどリゾートの土地として知られていますが、もう一つフロリダには有名なスポットがあります。
それはクリアウォータービーチ!
むかーし昔に、ワーズワースの冒険ってTV番組でたまたま知ったこのビーチ。
一度くらいは行ってみたいなぁと思っていたのですが、こんな形で夢が叶うとは…
オーランドからタンパへ
旅の拠点であるオーランド市から、車で約1時間半弱。インターステート4号線でまずはタンパに向かいます。
タンパはフロリダ半島の西の大都市です。
すっかり慣れたアメリカドライブで、颯爽と走り出します。
インターステート4号線でオーランドから一気にタンパへ。流石に交通量も多く、アメリカの渋滞も経験できました。GoPro大活躍笑
たまたま隣に並んだ車のドライバーが女の子だったら手を振ったりと、渋滞も色々と楽しめるものです。
タンパに着くと、高層ビルが建ち並ぶ大都会でした。
友人が以前タンパに住んでいたそうなのですが、ある日出勤したら会社のエントランス前にワニが居て臨時休業になったと言っていたので、てっきり田舎だと思っていました。でも、私も「札幌は熊が出るから、田舎だと思っていた」とよく町田市民に言われたものです。市外局番04で始まる東京都民め…!
タンパ市は大きな湾の辺の街で、湾を挟んだ西側に目指すクリアウォーターがあります。
クリアウォーターへの道
タンパでインターステートを降りて、275号線経由で60号線に入ります。
Countney Campbell Causewayと言うタンパ湾最北端の橋を渡ってクリアウォーターに向かいます。
ここは湾内を進む美しい道路です。走っていて実に気持ちよかった!オープンカーで来るべき道ですな。
Pier60
我々はPier60(第60埠頭)へとたどり着き、駐車場に車を停めました。
そして、目の前に広がるのは真っ白な砂浜でした!
白いビーチを堪能
海遊びをするつもりは毛頭ないのですが、このクリアウォータービーチの美しさは屈指との噂を聞いていたので、是非一度来てみたいと思っていました。
私の感想をだらだらと述べてもしょうがないので、写真をとにかく載せます。
真の目的とは?
この美しいビーチ、ただこの白い砂を見ることが目的ではありません。
ここは西側の海岸です。つまり日の沈む方向に向いているわけです。
我々は16時頃に現地に到着しましたが、日の入り時間が17時半頃だったのでその時間まで現地に滞在しました。
息をのむ美しさとはまさにこのこと…と言わんばかりの、本当に美しい夕焼けでした。
実はクリアウォーターへ向かう道中土砂降りの雨に遭っていました。もしかしたら、天候不順でこの夕日を見られないのではないか?という不安もありましたが、最後の最後で天気は味方してくれました。
写真だけで物凄い枚数を撮りました(撮りすぎて充電切れました)が、渾身の一つをご紹介します。
帰りに…
帰りはステーキハウスに寄って帰りました。
ロングホーン・ステーキハウス
https://www.longhornsteakhouse.com/home
流石アメリカ、ステーキは美味しかったです笑
ここは若干高いファミレス的なステーキハウスで、一人当たり40ドルくらいで済みました。
なお、アメリカのお店ではソフトドリンクは基本飲み放題です。
私はハンドルキーパーだったので、「のんあるこーるぷりーず、あいあむどらいばー」と伝えると、店員さんは「OK! Coke!」と勝手にコーラをLサイズで持ってきてくれて、半分くらい無くなると、満タンのLサイズを更に持ってきてくれます。
辛かった…
(主にコーラで)おなか一杯になり、オーランドに戻ります。
他のみんなはぐっすり眠りこけ、私は黙々と運転し無事に帰りました。
途中、救急車を見かけたりしましたが。
クリアウォーターに行ったこの日が、この旅で一番の日だったと今は思います。
もしフロリダに行く機会があれば、是非クリアウォーターに立ち寄ってみてください。
あの光景は感動間違いなし!